電動オーニング&ウッドデッキ

日除け効果

ウッドデッキと電動オーニングはペアーです。
法人様は、全て、当社が委託工事をします。代理店のリーベプロはBXテンパル、タカノ、AMA。
個人邸、店舗様、飲食店、スーパーマーケットなど施工サービスが可能です。

見積もり無料。サンプル無料。カタログ無料。お気軽にお問合せください。


スピード対応

最短で当日にお見積りをご案内! 内容により当日ご案内ができない場合もあります。

個人・法人
どちらも対応可能!

個人住宅向け、店舗・法人向け、どちらも対応させていただきます。

お問い合わせから
施工まで対応

地域によっては施工をお受けできない場合があります。

取り扱いメーカー

施工対象エリアについて

施工対象地域: 関東全域(千葉・東京・神奈川・埼玉・群馬・栃木・山梨・長野)
※東京・千葉・神奈川・埼玉 以外の地域の方は、お問い合わせください。

オーニングの効果

スピード対応

[ 夏期 ]
強い日差しや、西日など室内に差し込む太陽光線に対して、室外にオーニングを設置する オーニングや日よけ、ひさしなどは、カーテンやブラインドの約10倍の日よけ・断熱効果を発揮します。
[ 冬期 ]
低い位置にある太陽は暖かさをくれる代わりに、日焼けや写り込みなどのちょっとした迷惑な所もあります。 テレビに映り込んだりお気に入りの家具が日焼けしたり。 太陽光を調整して明るさや温度の調整などにオーニングやひさし、日よけが活躍します。

日除け効果

雨よけ効果

洗濯物を干したまま出かけたいけど …。 雨、大丈夫かしら。
バルコニーに干してある子供の靴、ベランダでの喫煙 … なんてことも。
もちろん家族のコミュニケーションの場として、雨の日も空間を確保します。 また、店舗などの商業施設の場合は、店先の商品保護やお客様への誘導などにもオーニングは雨よけ以外にも効果を発揮します。

雨よけ効果

身体的効果

[ 健康対策 ]
エアコンが当たり前になった昨今、オフィスや交通手段などだけではなく、家庭でも「効き過ぎ」による冷え性、腰痛、肩こり、頭痛などに悩む人が増えています。 また、冷房の効き過ぎはストレスの原因となり、睡眠時なども疲れが抜けきれず逆に倦怠感の原因になるとも言われています。
オーニングやひさしなどの設置は、直射日光を遮ることで周辺との温度差を生み風を生み出します。
外気を取り入れ、省エネで健康的な生活を応援します。
[ 紫外線対策 ]
オゾン層の破壊によって今までよりも多くの紫外線が地上に届いています。 タンパク質を変質させるため一定量以上の紫外線によって、疾患などの原因になっていると言われています。
日よけ・ひさしなどの設置は、紫外線を大幅にカットすると同時に、赤外線を抑えるので熱気をやわらげることができます。 また直射日光を避け、快適な明るさで外気に触れられます。

身体的効果

省エネ効果

オーニング、よしず、日よけ、ひさしは、カーテンやロールスクリーン、ブラインドよりも省エネだと言われています。
それには、ガラスの温度が大きく関わってきます。 室内に日光を遮る物を設置してもガラスの温度上昇は遮ることができません。
ガラスの温度が上がれば室内の気温が上昇してしまいます。
エアコンの効率を上げて省エネに貢献します。 また、風を生みエアコンの必要のない生活時間を増やしてくれるでしょう。
オーニングは、明るさや温度調節などより快適な空間を提供します。

省エネ効果

室内およびプライバシーの保護

隣に家が建ち、窓から部屋の中が見えてしまう …。
落ち着いて寛ぎたい。 庭やバルコニーで食事を楽しみたい。 オーニングやひさし、日よけで屋外からの視線を防ぎ、プライバシーを保護することが可能です。
あからさまに視線を塞がないため、相手に対しても不快感を与えません。 もちろん、不要なときは収納するなど、TPOに応じた使い方が可能です。

室内およびプライバシーの保護

オープンスペース効果

お庭のウッドデッキやテラス、バルコニーなど、屋外であるはずの空間。
オープンスペースへのオーニングの設置は、驚くほど効果的です。
屋外がまるで屋内になったような錯覚さえ与えてくれ、新しい空間を作り出してくれます。 店舗では限られたスペースを有効に活用できるなど、新たなコミュニケーションスペースを作り出すことが可能となります。

オープンスペース効果

ファッション・デコレーション効果

見慣れた家や店舗にオーニングを取り付けることで手軽なリフォームが可能です。
名前を入れたり、ロゴを入れてオリジナルにしたり、お友達が訪ねてくる際の目印にもなります。
明るく楽しい気持ちをもたらしてくれることでしょう。

ファッション・デコレーション効果

注意事項

  • 施工エリア内でも地域によって施工できない場合があります。
  • 工事の内容や商品によって施工できない場合もございます。
  • 施工時に騒音が発生する可能性がございます。
  • 資材・商品をお届けする際に、4トン車両を使用する場合があります。 搬入経路の確保をお願いします。
  • 配送会社の都合、悪天候、交通渋滞 等により、お客様と弊社とで確認をした納期に間に合わない場合もございます。
  • 上記の理由を含め、如何なる理由であっても弊社では一切の損害、逸失利益について責任を負えませんので、予めご承知くださいますようお願い致します。

FAQ

オーニングの耐久性は何年くらいですか?
オーニングのフレーム機材は表面仕上げされたアルミ製かステンレス製です。 通常のご使用であれば10年以上の耐久性は充分に確保されていますが、使用環境、使用方法、使用頻度によって異なりますので一概に言えません。 お手入れは年に数回、フレームに付着したホコリなどを水拭きする事と、可動部分のホコリの除去で充分です。 原糸染色のアクリルキャンバスは他の素材に比べ優れた耐候性があります。 そのため発色が良く、鮮やかな色彩を長く保つことができます。 カビや腐食対策も施されており、メーカーは数年間の素材保障をしています。 また、紫外線により徐々に色あせが発生しますがその程度は使用環境や頻度により異なります。 寒色(青、緑)系のほうが暖色(赤、黄)よりも色持ちがいい傾向があります。 キャンバスは適切なクリーニングとお手入れがされれば 8~12年の寿命がありますが、通常5年前後の交換を目安にしてください。
キャンバスの手入れはどうしたら良いのですか?
ホコリや汚れがキャンバスに付着し織目に入り込む前に取り除くことをお薦めします。 キャンバスが乾いている時に柔らかいブラシでホコリをはらうか掃除機で吸い取って下さい。 ついてしまった汚れは中性洗剤とぬるま湯をスポンジか柔らかいブラシにつけて丸く円を描くように洗い流して下さい。 その後、キャンバスをよく自然乾燥させてから収納して下さい。 硬いブラシや高水圧での洗浄、ドライクリーニング、シンナーなどの使用は避けて下さい。
注文するときの寸法はどうやって見るのですか?
サイズは窓枠よりも多少大きめの方が見た目のバランスが良いようです。 目安としては、窓枠などよりも+10cm以上とお考え下さい。
取り付けの工賃はどれくらいかかりますか?
基本工事費は、60,000円~となります。(内訳:作業員2名+交通費)
できれば現場を見てもらいたいのですが?
施工可能範囲以内であれば、無料にて現場にお伺いさせて頂きます。 その他の地域に関しましては、交通費(高速代)を頂ければお伺いさせて頂きます。 しかしながら、オーニングの取り付けは、お写真を拝見させて頂ければ、ほとんどの場合は現場に出向く必要はございませんので、写真をご送付下さい。 まずはメールにてお問い合わせ下さい。
» お問い合わせフォーム
保障はありますか?
生地には2年間の保障がついております。稼動部分につきましては、通常使用に伴う事故の場合は、保障適用となります。 自然災害などにつきましては、保障の適用外となります。
風に弱くはないですか?
日本オーニング協会に加盟しているフレーム供給業者の製品は風に対して充分な強度設計がなされております。 機種により異なりますが、風速10~20mまでは耐えうる構造になっており、建物への適切な施工がなされていれば通常の風に心配はいりません。 強風(風速10m以上)時や、強風が予想される時には使用しないで下さい。
オーニングのカバーケースは必要ですか?
カバーケースは夜間やオフシーズンにおけるキャンバスの保護に役立ちますし、オーニングと壁面との「雨じまい」にはカバーケースが必要となります。 カバーケースはオプション設定になってはおりますが、ご使用をお薦めします。
取り付け後の移設は可能ですか?
オーニングの取り付け後に場所の変更は可能でございますが、お勧めはいたしません。 お取り付けの際は、取り付け場所など充分に確認をお願いいたします。 また、移設をする場合は新たに施工費用が発生いたします。ご了承ください。
取り付け後のサイズ変更は可能ですか?
オーニングのサイズの変更でございますが、ご注文時点より後のサイズ変更は別注文となりますのでご注意ください。 取り付け後にサイズ(出幅)の変更をする場合、アーム、キャンバスなどの部材費と施工費用などがかかります。 ご注文の際はサイズなどよくご検討いただきますようお願いいたします。
建物や床に傷をつけずに取り付け可能ですか?
オーニングは壁、天井などに取付けるため、建物に予め設置可能な固定金具など無い限り、穴を開けたりの加工が必要となります。 また柱を立てる独立型などもありますが、床面に穴を開けて埋め込む必要があります。 床と天井に突っ張り棒のような形で柱を設置する方法は危険ですのでおやめ下さい。
オーニングの取り付け工事は自分でできますか?
オーニングの取り付けにつきましては詳細な施工説明書があります。 建物の構造についての知識があり、DIYの経験がありならば、取り付け可能です。 また、ご相談頂ければ具体的な施工の指導も致します。オーニングは頭上に設置し、しかも可動する製品です。 アームを伸ばしたときには先端に重心がかかるため、取り付け箇所に大きな負荷がかかります。 製品の保証にも関わる問題ですので、できましたら専門的な知識のある業者に施工を依頼されることを お薦めします。 日本オーニング協会では落下などの事故防止に「オーニング安全施工技術士」を認定しております。