厚さ | 幅 | 長さ | 重量 | |
---|---|---|---|---|
基本サイズ | 120~130mm | 225~250mm | 2000~2100mm | 約50kg/本 |
特級(AAクラス)
豪州産の中古枕木の中で最も良質なもの。角が比較的残っています。 角がしっかりと残る状態の良さを活かし、門柱、アプローチに最適!他の枕木とは一線を画す重厚感。
枕木の王様
おすすめの用途 | 門柱/アプローチ |
---|
上級(Aクラス)
特級には劣りますが、状態の良い中古枕木です。 自然に風化した天然木ならではの風合いを活かし花壇、アプローチ、駐車場にもオススメです。
一番人気のグレード
おすすめの用途 | 駐車場/アプローチ |
---|
中級(Bクラス)
ヒビ割れなど目立つものがあり角が丸く崩れていますが、品質には問題ございません。
決して耐久性に問題があるわけではなく、価格も安いので人気です。
クラス | 厚さ | 幅 | 長さ | 重量 | 品番 | |
---|---|---|---|---|---|---|
特級 (AA) |
120~130 | 225~250 | 2000~2100 | 約50kg/本 | 単品 | MAU-031 |
上級 (A) |
120~130 | 225~250 | 2000~2100 | 約50kg/本 | 単品 | MAU-032 |
中級 (B) |
120~130 | 225~250 | 2000~2100 | 約50kg/本 | 単品 | MAU-033 |
単位:mm
リーベの歴史は、豪州産アンティーク枕木と共に歩んできました。
1999年の設立当初、まず手がけたのがこの豪州産の枕木なのです。
『美しく安全で品質が良く、暮らしを豊かにするもの』
そのコンセプトを胸に世界各国で商材を探していた当社代表が、オーストラリアでこの枕木に出会いました。
安全性が高く、耐久性基準が厳しいこのオーストラリア製中古枕木は、オーストラリア国内での再利用が進められているために、他国への輸出量はごく限られています。 交渉に交渉を重ね、独自ルートを開拓することに成功して、リーベの豪州産アンティーク枕木はウェブ販売を開始しました。
重厚感、品質、味わい深さ、野性味。この希少な枕木が売れないはずがなく、たちまち人気商品となりました。 当時まだ千葉県長作町(現長作倉庫)にポツンと建っていたリーベ本社では、社員の採用試験にこのズッシリと重い枕木を担げるかという項目があったほどです。
それから今日に至るまで、豪州産アンティーク枕木はリーベのパイオニア精神を体現する商品のひとつであり続けています。
現地で鉄道の線路を支えていた枕木は製材所に集められます。
実際に使われていたため、まだ残っている金具を外していきます。
アンティーク枕木が傷まないよう細心の注意を払って作業します。
枕木はこの後検品を経て、全体的な傷みの度合い・角の丸み・キズの多さなどによって各グレードに分けられます。
これは機械的な指標があるのではなく、ベテランの担当者が判断します。 ワインの当たり年のように、時期によってグレードに多少ばらつきが生じることもあります。 天然もの、本物ならではのこととしてご理解ください。
カットやスライス加工はオーストラリアで行われます。
最後にコンテナの中で枕木は燻蒸(クンジョウ)処理を施され、2ヶ月をかけて海を渡り、日本へとやってくるのです。
下記のFAX用紙・メールにてお問い合わせください。 ※品番・数量を明記頂けますようお願い致します。