木肌は赤色に近く、滑らかで、光沢があり、強靭で、衝撃にも強く、変形も少なく、重構造材に適した材 で、更に、白アリにも強く、耐久性もイペ並 です。 イペと並んでウッドデッキには最適な木材です。 イペと組み合わせてウッドデッキを作成しても問題はありません。
ハードウッドの中では、比較的 狂い・割れが少なめ で、表面は滑らか な仕上がりになります。 赤い樹液が設置してから落ちてくるのでご注意ください。
ウッドデッキ、船舶構造材、電柱、枕木にも使われているほどの 高耐久材 で、水のかかるような条件の悪い場所でも 15~25年は保つといわれています。 ホームセンターなどで販売されているウエスタンレッドシダー(WRC)、SPF、赤松などと是非とも比べてみてください。 ジャトバも通常の使い方なら半永久的に使えます。
ジャトバは耐腐朽性に富むため、薬剤処理は一切されておらず環境にも負荷をかけません。 施工・加工する際には、下穴を事前にあける必要があります。
厚さ (T) |
幅 (W) |
長さ(L) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1800 | 2000 | 2100 | 2400 | 2700 | 3000 | 3300 | 3600 | 3900 | 4000 | ||
20 | 105 | WDJB-024 | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
30 | 105 | - | - | WDJB-033 | WDJB-004 | WDJB-036 | WDJB-037 | WDJB-038 | - | - | - |
※打ち消し線のサイズは売切れ ※上記は規格サイズです。 [単位:mm]
厚さ (T) |
幅 (W) |
長さ(L) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1800 | 2000 | 2100 | 2400 | 2700 | 3000 | 3300 | 3600 | 3900 | 4000 | ||
90 | 90 | WDJB-042 | - | WDJB-034 | WDJB-020 | WDJB-043 | WDJB-021 | WDJB-044 | WDJB-022 | - | - |
※打ち消し線のサイズは売切れ ※上記は規格サイズです。 [単位:mm]
商品名称 | ジャトバ |
---|---|
樹種名 | ジャトバ、アンデスジャラ 学名:HYMENAEA SPP. 英文名:LOCUST |
科目 | ジャケツイバラ科 |
原産地 | 南米・中米 南米アマゾン川流域(ブラジル・ペルー・ボリビアなど) |
材色 | 赤褐色 オーストラリアのジャラよりも少し赤みの強い色合い。 |
比重 | 0.955(g/cm³) |
曲げ強度 | 198(kgf/cm²) |
圧縮強度 | 107(kgf/cm²) |
せん断面強度 | - |
縦圧縮強度 | - |
ヤング係数 | - |
上記の値は基準値です。 天然木材のため、すべてが均一ではございません。
下記は、当該デッキ材固有の注意事項だけを抜粋して記載させていただいております。 弊社の木材に関する品質基準は、『デッキ材・木製フェンスの品質基準』 にて詳細に記させていただいております。 ご確認のほど宜しくお願い致します。
ヒビ割れ | ヒビ割れが生じます。 ヒビ入っても強度上は特に問題ありませんのでご安心ください。 |
---|---|
色・色合い | 経年変化によりシルバーグレーに変化し反りが生じますが、耐久性など使用上の影響は特にありません。 |
ササクレ | 少ないですが、ササクレができると怪我をする場合があります。 ご注意ください。 端材で擦り落とし、#60~80のサンドペーパーで磨けば元のようになります。 |
樹液 | 使用当初は赤系の樹液が落ちます。 車の上での使用や、洗濯物を干す場合などにはご注意ください。 |
反り・曲がり | ハードウッドのため、反り・曲がり・ねじれ などがあります。 大きな変形ははじいております。 |
下記のFAX用紙・メールにてお問い合わせください。 ※品番・数量を明記頂けますようお願い致します。