リーベプロで材料を供給した案件、材工で手がけた案件をご紹介いたします。
多くの施主様から写真掲載はNGとなっております。
何か、施工計画があれば、その施工にあった写真をお見せ出来ますので、遠慮無くお問合せください。
おしゃれな外壁
施工:2017年
所在地:大分県
商品名:スライスレンガ
イギリスの200年前のアンティークレンガを使用した外壁です。
希少なアンティークスライスレンガが中世の時代に戻った幻想的な外壁を実現!!

N様邸
施工:2017年
所在地:新潟県
使用樹種:アマゾンウリン(ジャラオイル塗布)
床板は、40mm厚で70幅を使用しております。
ジャラオイルが塗布され、さらに重厚感が引き出された逸品です。写真では見難いのですが、アマゾンジャラ材の高級感は俊逸です。

N社 住宅展示場
施工:2017年
所在地:鹿児島県
使用樹種:イタウバマットグロッソ
イタウバ材を使用したウッドデッキと目隠しフェンスです。リビングからつながるウッドデッキがこれほど美しい空間はなかなかないですね。是非とも、業者様いこの様な素晴らしい空間を提案していただきたいです。ウッドデッキ、バンザイ

個人様邸
施工:2016年4月
所在地:宮城県
使用樹種:イタウバ
高級イタウバ材を使用した傾斜地を有効に活用した空中デッキです。堅牢な作りが急行感ある要塞のような作りです。イタウバ材は、現地ブラジルではイペよりも耐久性が高いと言われています。リーベは、イタウバのパイオニアです。

みのり幼稚園 運動場
施工:2016年4月
所在地:愛媛県
商品名:人工芝パークシアプレミアム
園児の安全性と防砂の為に採用されました。人工芝パークシアプレミアムは、価格がこなれておりながら、リアルさ、安心品質、雑草が生えにくいなどの高いレベルの品質を持っています。幼稚園、学校、公園などでの需要が急増しています。

カフェ
施工:2015年4月
所在地:神奈川県
使用樹種:枕木、クリームウッド
枕木をベンチ、テーブルにすれば、自然風、ナチュラルな雰囲気になります。
当社のエクステリア枕木は、耐久性が高いハードウッドを販売しています。防腐無しで高耐久性の枕木なので、安心、安全ですのでお客様の集客も多くなります。

ヴィラ・フローレ 改修工事
施工:2015年
所在地:埼玉県狭山市
使用樹種:サイプレス
2階建てアパート外構改修工事にて贅沢にサイプレス材を使用。
植栽とコントラストも良くアパートの外装イメージが一新されました。このデザインはありですね。お客様に提案をすれば喜ばれるのでは?サイプレス材は、オーストラリアで人気のハードウッドです。香り、耐久性、ナチュラルな木肌で人気です。

茶谷様邸
施工:2014年12月
所在地:山口県
使用樹種:サイプレス
個性溢れる!注文デッキ!!
サイプレス材のサイズは、約100サイズと日本一の品揃えです。こなれた価格でコストパフォーマンスは最高です。サイプレス材は常に、人気の上位です。

屋上庭園
施工:2014年11月
所在地:東京都
使用樹種:枕木、ガラッパ
見事な屋上緑化です。木、石、植物のバランス、デザインが素晴らしい。当社は、様々な枕木のラインアップをお持っています。枕木の使用方法も多岐にわたりますのでお客様へ一つのアイディア提案はいかがでしょうか。ウッドデッキの材はガラッパ材です。ガラッパはブラジルのハードウッドの中でコスパが高い木です。是非、サンプルを御覧ください。

箱根山テラス
施工:2014年9月
所在地:岩手県
使用樹種:ベルダデッキ(Verda deck)
震災地・陸前高田の復興支援施設に採用されました。
日本最大級のランドスケープ設計、オンサイト設計事務所による設計。自然との美しいコントラストが絶妙なハーモニーを奏でます。(オンサイト計画設計事務所) その後、たくさんの反響があり、多くの公共事業・商業施設・幼稚園に採用されました。

キャリーアウト
施工:2014年4月
所在地:神奈川県
使用樹種:アマゾンウリン
広いウッドデッキにガーデンファニチャー、思う存分くつろいだり、思いっきり家族で団らんできそうです。ブラジル産のアマゾンジャラ材(アマゾンウリン)はインドネシアのウリン材と似ております。 アマゾンジャラ(アマゾンウリン)はインドネシアのウリン材より安いので、予算が厳しい際は、アマゾンジャラ材(アマゾンウリン材)がお薦めです。

河野造園
施工:2014年3月~
所在地:神奈川県
商品名:ブラジルクォーツサイト【イエロー】、イタウバ
イタウバデッキと乱形石の組み合わせが絶妙です。
乱形石と砂利の境界も綺麗に仕上がっており職人さんのセンスが光っております。当社の乱形石は品質の高い ブラジル産のクオーツサイトです。厚みもバランスが良く、石貼りも楽です。

TBSハウジング渋谷 住宅展示場
施工:2014年
所在地:東京都
使用樹種:ベルダデッキ(Verda deck)
住宅展示場の三井ホーム様にデッキ材 ベルダデッキが採用されました。
大きなベランダに美しいウッドデッキの上でバーベキュー、カフェ団らん、いいですね。ベランダ・バルコニーを無味乾燥でなく、ウッドデッキで素晴らしい空間があるといいですね。

三菱地所ホーム 幕張展示場
施工:2014年
所在地:千葉県
使用樹種:ベルダデッキ(Verda deck)
三菱地所ホーム 幕張展示場のデッキ材 ベルダデッキが採用されました。
ステップ階段付きのウッドデッキです。デッキ一つで生活が替わりますね。

旭化成ホームズ 幕張展示場
施工:2014年
所在地:千葉県
使用樹種:ベルダデッキ(Verda deck)
旭化成ホームズ 幕張展示場に ウッドデッキ材 ベルダデッキが採用されました。
リビングのウッドデッキ、ベランダデッキは様々な場面で住宅を彩ります

アイビー保育園
施工:2014年
所在地:茨城県
使用樹種:ベルダデッキ(Verda deck)
児童が安心して駆け回ることができる廊下・ぬれ縁・屋上にデッキ材、フェンス材のベルダデッキが採用されました。
当社は、幼稚園と保育園のウッドデッキ作りは多数行っています。

王子動物園
施工:2011年3月
所在地:前橋市
使用樹種:サイプレス
動物園の施設です。
パーゴラや柱はサイプレス、丸太部分は国産ヒノキを使用しました。 木材に関しては、ほぼすべての木材を提供出来ますので、遠慮無く、お問合せください。

マリーナの桟橋
施工 2011年
所在地 埼玉県
使用樹種:ベルダデッキ(Verda deck)
水辺、海辺の桟橋、マリーナなどの需要は高く、
当社もたくさんの施工実績を持っています。
水に強いハードウッド材 高い耐久性のあるイタウバ材、ウリン材、アマゾンジャラ材などをお勧めします。

門司港レトロ
施工:2010年12月
所在地:北九州市
使用樹種:イペ
九州の門司港で大規模な桟橋の床板部分に高級イペ材を使用しました。
最近、イペ材の価格が高くなりましたが、イペは安定力、耐久力、高級感などウッドデッキ材の中でもキングと言われています。

休息施設
施工:2009年1月
所在地:船橋市
使用樹種:イタウバ、ウリン、サイプレス
会社の福利厚生施設です。海を見ながら休憩スペースをウッドデッキでくつろげば、仕事もはかどりますね。社長様は素晴らしい方です。
材は、イタウバとウリン材をメインしました。

公園の歩道
施工:2008年7月
所在地:板橋区
使用樹種:イペ
公園内の木製散歩道にイペ材で作り変えました。
ボードウォークを楽しめる市民は幸せですね。樹脂デッキもいいのですが、やはり木のぬくもりの上を歩きたいですね。

マリンデッキ
施工:2005年4月
所在地:船橋市
使用樹種:サイプレス
潮風を感じる、海遊びのステージ。
別称オーストラリアヒノキ サイプレスは2018年時点でも元気にお客様達の団らんの空間を保っています。素晴らしい耐久性です。
