タイガーウッド(ムイラカチアラ)

タイガーウッドの特性
- 耐久性:
- ★★★★☆
- 加工性:
- ★★★☆☆
- 防 虫:
- ★★★☆☆
- 価 格:
- ★★★★☆
- 希少性:
- ★★★★☆
- 安定性:
- ★★★☆☆

タイガーウッドの特徴

独特の縞(しま)模様
タイガーウッドは、「均一の色合いが美しい」というこれまでのウッドデッキ業界の概念をくつがえし、天然、自然の不揃いの美しさを魅力とするウッドデッキ材です。
高いスペック
タイガーウッドは、スペックも高いです。
下記の公的な資料では、イペとタイガーウッドを比較しても ほぼイペ材に近いスペックです。
イペに劣らないスペックを持ちながら、ハードウッドの中でもお求めやすい価格になっています。
同じブラジル産であるイタウバと同等に滑らかな表面で、木材の滑らかな油がより耐久性を高めます。
取扱いサイズ
- 30×120×2000~4200mm
スペック
名称 | タイガーウッド(樹種名 : ムイラカチアラ) |
---|---|
科 | ウルシ科 |
分布 | 中米・南米 |
強度 | 極大 |
比重 | 0.92 |
耐久性 | 非常に優れている。(15~30年前後 ※環境により耐久年数は変化します) |
用途 |
など |
特徴 |
|
仕様・加工 | 4面プレナー加工(S4S) 4角面取り(E4E) |
イペとの比較
タイガーウッド
項目 | 評価 |
---|---|
腐朽菌に対する耐久性 resistance to fungi |
大変耐久性を持っている |
虫に対する耐久性 resistance to dry wood insects borers |
耐久性を持っている |
シロアリに対する耐久性 resistance to termites |
耐久性を持っている |
表面の浸透性 treatability | 浸透性は低い(水が浸透しない=耐久性が高い) |
木材の安定性 stability | やや不安定 (イペはやや安定) |
含水率 fibers saturation point | 低い (イペと同等) |

イペ

タイガーウッドの施工例
施工後に施工事例のお写真をお送りいただくと、クオカードをプレゼントいたします!