ウリン製ウッドパネル(置くだけ)
抜群の耐久性を持つウリンを材料にしたウッドパネル。
ベランダやテラスなどのスペースに置くだけで簡単施工のジョイント式を採用。
リゾート施設のような高級感のある雰囲気を手軽にお楽しみいただけます。
販売価格(税抜) 25,000円前後 /1ケース15枚入
» 法人価格は、問合せフォーム
ウリン製ウッドパネルの特徴
ウッドパネルとして高級感のある4枚貼りデザインです。
ウリンの表面はオイル塗装によってコーティングされています。
別名アイアンウッドとも呼ばれる抜群の耐久性を持った「ウリン」を使用
深い赤褐色の表面、高密度ゆえの滑らかな木肌はウリン特有の美しさがあります。
経年変化によりシルバーグレーへと変わっていきます。
仕様
サイズ |
300×300×25mm
板材厚み 15mm
ジョイント部分厚み 10mm |
入り数 |
15枚入/箱 |
重量 |
23kg/箱 |
素材 |
パネル部分 ウリン材
ジョイント部分 プラスチック樹脂 |
塗装 |
オイル塗装 |
産地 |
インドネシア |
こだわりの品質
ウッドパネルのおすすめの用途
滑らかな木肌と抜群の耐久性を持つウリン。
ジョイント式のウッドパネルのため、ベランダやテラスに置くだけ施工でき、ベランダやテラスを簡単にリフォームできます。
おすすめの設置場所
広さと枚数の目安
ウッドパネルのサイズは1枚あたり30×30cm
15枚/1箱でおよそ1.35平米分となります。
設置例 Before After
ウリンについて
ウリンは「アイアンウッド(鉄の木)」と呼ばれるほど抜群の耐久性を持つ材です。
シロアリ、フナクイムシへの耐性も高く、防腐剤を使用しなくても屋外で使用できるため、人体へ優しく小さなお子様やペットがいる場合でも安心してご使用いただけます。
深い赤褐色の表面、滑らかな木肌は特筆ものの美しさです。
ウッドパネルの張り方
簡単に連結が出来るジョイントベースで設置も簡単です。
ウッドパネル側面に出ているジョイント部分をパチパチとはめていくだけ!
1枚を連結するのにかかる時間は5~10秒と簡単・スピーディ。
必要数を確認しましょう
ウッドパネルを敷き詰めたい場所を測り、必要なパネルの枚数を計算します。
コンクリート やタイルなど、平らでしっかりした面に設置してください。
多くのベランダは僅かな勾配が
つけてありますが、水はけに必要なので、平らであれば大丈夫です。
- ベランダやテラスは、物を置かないようにしていても、エアコン室外機や雨どいなどがあります。
- ウッドパネルは裏面のジョイント部分を切ってサイズを調整できます。ベランダの場合は掃除しやすいように注意しましょう。
- 排水溝がある場合は、その場所を塞がないように配置するか、取り外しができるようにすると便利です。
また、 マンションの場合は避難ハッチの上に施工するのはNG です。 事前に規約をお確かめください。
余分な突起部をカット
ジョイント部分は出っ張っているので、端に配置するパネルは、 連結しない箇所をジョイント部分を予めカットしておきましょう。
※板材部分のカットはおすすめいたしかねます。 ハードウッドなので加工は多少手がかかります。(カットサービスは承っておりません。)
ウッドパネルのメンテナンス
基本的なメンテナンス方法は、水を流してデッキブラシなどでこするだけです。
ウリン製ウッドパネルに泥などでひどく汚れた場合は、水洗いをした後、よく乾かしてからご使用ください。
定期的 (年に1回程度) なメンテナンスをおすすめします。防虫・防腐 効果のある木材保護塗料などを塗ると耐候性が高まります。
ササクレが生じた時は木片を取り除き、サンダーがけしていただくことをおすすめします。木片は大変硬いのて指に刺さらないようにご注意ください。
長時間水に浸かるなどした場合は、稀にカビが生じることがあります。 木材用の洗浄剤で除去するか、サンダーがけをして下さい。
注意事項
天然の木材を使用していますので、木目や色味には個体差がございます。
また、お使いのモニターの設定状況により実際の色味と異なる場合がございます。
写真のように同じウリン材でも差がありますのでご購入の際には予めご了承ください。
- 本来の用途以外には使用しないでください。
- 火気の近くでのご使用はお避けください。ベース部分が熱で変形します。
- サンルームや気温が60度以上になる場所でのご使用はお控えください。
- 水平で安定した場所で使用ください。
- 突風や台風による事故がないように設置場所にはご注意ください。
- 温度差によりベース部分が伸縮する場合がございます。施工の際は端の部分を壁などから少し話してください。
- 本商品は他のパネルとの連結はできません。
- 板材部分は『デッキ材・木製フェンスの品質基準』に準じ、弊社基準内で出荷いたします。
- 本商品は在庫が流動的となっております。ご注文後、万一品切れの際はご容赦ください。
素材で選ぶ ベランダウッドパネル
ハードウッドのノンビスデッキ!
「工期が短い」「床板にビスが見えない」ウッドデッキ製品 ソフトライン
デッキ表面上にビス・コーススレッドが見えない、美観と耐久性を両立したハードウッドのウッドデッキ製品。
メルバウ、パドゥークは環境保護のFSC®認証取得可能、SVLK認証取得可能。
販売価格 1,100円前後/m~
価格はこちら
安心の10年保証!
- 腐朽が無いことを10年間保証します。
- 使用に支障をきたす材表面の割れが無いことを10年間保証します。
- クリップ(専用樹脂留具)に重大な不良が出ないことを10年間保証します。
- 保証は日本国内でのみ適用されます。
製品保証概要はこちら
ソフトラインとは!
ソフトラインの開発は、耐久性と美観の両立であります。
ソフトラインは、「ウッドデッキの表面にビス・コーススレッドを見せずに固定する画期的なハードウッド」のウッドデッキです。
ハードウッド ノンビスデッキ「ソフトライン」の特徴
1.特許取得のノンビスデッキ!
ソフトラインシリーズ【Softline®(特許番号EP 1567731)】は、VETEDY社が2001年に開発した、ノンビス工法が可能なハードウッド製のウッドデッキシステムです。
2.耐久性と美観が両立
ハードウッドのデッキ表面上にビスを見せずに固定することを可能にしたことで、画期的な高耐久なウッドデッキ製品が誕生しました。
3.腐敗や、割れを軽減するクリップ
クリップ(取付用樹脂留具)を使用することにより、ビスの劣化やビス穴から水が染み入ることによる腐敗や、割れ等を軽減し、高い耐久性を備えることに成功。
4.「ソフトライン」の独自構造
クリップを使用することで、床材と根太材同士の直接的な接触を無くすため、空気の循環が良く、湿気を軽減し木部を常に乾燥させます。
5.工期を大幅に短縮!
クリップを使用することで、下穴皿穴の加工、ジョイント部分の長さカットの工程を省けるので工期を大幅に短縮できます。
ハードウッド ノンビスデッキ「ソフトライン」商品ラインアップ
メルバウ(メルバオ・マルバオ)
樹種 |
メルバウ |
産地 |
東南アジア |
規格 |
厚み:20mm |
幅 :93mm |
目地:4mm |
長さ:900mm・1350mm
1800mm・2250mm |
森林認証 |
SVLK認証取得可能 |
仕上げ |
無塗装 |
メルバウは東南アジア一帯に広く分布するハードウッドです。
マリーナベイサンズ前の川沿いのデッキで使用されています。
高い耐久性と寸法安定性を併せ持ち、落ち着いた色目はどのような建物にも合わせやすく、欧州やオーストラリアではデッキ材だけでなく家具やフローリングとしても人気があります。導管が太く、材表面に独特の筋状の模様があるハードウッドです。
樹液中に多量のポリフェノールを含有し、耐朽性が高い反面、雨等により樹液成分が染み出しやすいので、施工場所にはご注意ください。
*ウリンの樹液と同じです。
パドゥーク
樹種 |
パドゥーク |
産地 |
カメルーン他、西アフリカ |
規格 |
厚み:20mm |
幅 :103mm |
目地:4mm |
長さ:800mm・1200mm ・1600mm・2000mm・2400mm |
入り数 |
【1.2㎡パック】2400、1600、1200、800mmの乱尺 |
【1㎡パック】2000、1200、800mmの乱尺 |
森林認証 |
FSC®認証取得可能 |
仕上げ |
無塗装 |
販売単位 |
パック |
紀元前10世紀にはソロモン王が神殿の柱にパドゥークを使用したと伝えられ、ルイ16世はオレンジ色のパドゥークの杯を愛用していたという逸話から、欧州では『王の木』と呼ばれ、長年家具や内外装材、楽器用材として愛されてきました。
高い耐久性と寸法安定性を併せ持ち、木肌は非常に滑らかです。
パドゥ-クの最大の特徴である赤色は、紫外線を浴びると赤いオレンジ色から赤い紫へと変化し、赤褐色を経て最後は美しい銀白色になります。天然木ならではのエイジングを享受できる樹種です。
ノンビスデッキ「ソフトライン」部材
床板取付用クリップ
メルバウ用 |
床板取付用クリップ留具99 |
25個入/ケース・250個入/ケース |
パドゥーク用 |
床板取付用クリップ留具109 |
25個入/ケース・250個入/ケース |
ハードウッド ノンビスデッキ「ソフトライン」施工方法
施工手順
施工動画
ハードウッド ノンビスデッキ「ソフトライン」参考動画
徳島市 個人様邸 施工動画 ソフトラインを使用
施工後3年経過したソフトライン 大阪府狭山市 保育園
施工後11年経過したソフトライン 徳島県 公共施設
ハードウッド ノンビスデッキ「ソフトライン」施工事例
メルバウ
パドゥーク
ジャラナデッキ
ジャラナデッキは、高さ12~18m、直径40~60cmの小~中型の木です。アマゾン川流域の熱帯雨林や南アメリカ北部の大西洋岸の森林で見られます。
『ウッドデッキを出来るだけ安価に製作いただきたい!』そんな思いで構造材として、安価に使用できるように、取扱いを開始します!
ジャラナデッキ 取り扱いサイズ
※長さは1800~3900 (300ピッチ)
- 根太材
- 40×70
- 束柱
- 70×70、90×90 (mm)
ジャラナデッキ スペック
商品名称 |
ジャラナデッキ |
英名 |
LECYTHIS LURIDA(レシシスルリダ) |
科目 |
レシチス科 |
原産地 |
ブラジル |
色 |
黄色 |
比重 |
1.09 |
参考耐用年数 |
10-15年 |
曲げ強度 |
12%MC (KGF/CM²) 1656 |
空気乾燥密度(g/㎤) |
0.93 |
全収縮接線(%) |
12.6 |
全収縮半径(%) |
6.7 |
寸法安定性(全接線収縮%/全半径収縮%) |
1.9 |
品質基準・注意事項
下記は、当該デッキ材固有の注意事項だけを抜粋して記載しております。
弊社の木材に関する品質基準は、『デッキ材・木製フェンスの品質基準』 にて詳細に記載しております。ご注文前に
ご確認のほど宜しくお願い致します。
割れ・干割れ
| 乾燥により割れ・干割れが起きやすい樹種ですが強度に問題はございません。 |
色
| 経年変化により褐色になった後、シルバーグレーになります。 |
節・ヤニ
| 成長時に細胞が質変化し、黒い筋や点になった部分がある場合がございます。 |
ピキア
ピキアの特性
- 耐久性:
- ★★★☆☆
- 加工性:
- ★★★☆☆
- 防 虫:
- ★★★☆☆
- 価 格:
- ★★★★☆
- 希少性:
- ★★★★★
- 安定性:
- ★★☆☆☆
サイズ一覧表
ピキアの特徴は、高密度で高耐久であること。材は黄色がかった明るい色で、印象的な美しさがあります。
ピキアは、床材、家具などのテーブル、水に強い特性があるため造船製品や、土木建築物に使用されてきました。
リーベでは、コスパの良いブラジルピキアをウッドデッキの構造材として活用することをおすすめします。
「岡山県個人邸 床材ピキアの施工事例」
塗装イメージ
ブラジルピキアの特徴
- POINT1
- 高密度(810kg/m³)
- POINT2
- 高耐久
- POINT3
- 黄色がかった美しい色
- POINT4
- 大木なので多用途に使える豊富なサイズ(高さ:40 メートル、直径:2メートル)
ピキアは原産地ブラジルでは住宅の屋根に使われています。リーベは、高い乾燥技術を持つ製材所からブラジルピキアを仕入れているため、高品質です。ピキアはヨーロッパ(オランダ、フランスなど)にも出荷されています。
ピキアのスペック
商品名称 |
ピキア |
英名 |
Pequia |
科目 |
カリオコ科 |
原産地 |
ブラジル |
色 |
黄色 |
比重 |
0.8 |
参考耐用年数 |
10-15年 |
曲げ強度 |
1254(kgf/c㎡) |
せん断面強度 |
15.4(N/㎡) |
※上記の値は基準値です。 天然木材のため、すべてが均一ではございません。
ピキアはホワイト アイアン ウッドと言われ非常に耐久性があります。
腐敗菌やシロアリに耐性があるため、外装建設に理想的な材です。
高耐久でお手頃価格のピキアは、ウッドデッキ構造材(柱・根太・大引)におすすめ!
※画像はイメージです。
DIYは海外で盛んですが、アメリカやヨーロッパのDIYerはコスト意識が高く、床材は高価な木材を使用し、見えない束・根太は安いウッドデッキ材を使うのが主流です。
日本人は統一感を重視して、全て同じ材で作りたいという方が多い印象ですが、そうすると材料費が嵩んでしまい、「家族会議でGoサインが出ない」ということになりかねません。
ウッドデッキの材料の半分は構造材です。構造材だけお手頃価格なピキアを使用し、コスト削減して満足度の高いウッドデッキDIYにしましょう。
取り扱いサイズ
※長さは1800~3900mm(300ピッチ)
- 床材
- 20x105mm 20x120mm 30x105mm 30x120mm
- 根太材
- 40x70mm
- 束材
- 70x70mm 90x90mm
ピキアの見積フォーム・FAX見積書
見積フォーム
品質基準・注意事項
下記は、当該デッキ材固有の注意事項だけを抜粋して記載してております。
弊社の木材に関する品質基準は、『デッキ材・木製フェンスの品質基準』 にて詳細に記載しております。ご注文前に
ご確認のほど宜しくお願い致します。
割れ・干割れ
| 乾燥により割れ・干割れが起きやすい樹種ですが強度に問題はございません。 |
色
| 経年変化により褐色になった後、シルバーグレーになります。 |
節・ヤニ
| ほとんどありません |
下穴なしでハードウッドに一発施工!堅木用(ハードウッド)ビス デッキワン+
目次
POINT1 ハードウッドに一発施工が可能(ウッドデッキ・フェンス)
POINT2 特殊な先端刃先で木割れ防止
POINT3 バリの発生を抑えてキレイな仕上がり
POINT4 四角穴で高い作業性
デッキワン+は堅い木材を下穴無しで一発施工できるビスです。
デッキ材の留め付け作業負担を大幅に軽減します。
ブラウンとシルバーの2色展開。
1箱につき専用四角ビット付き。
» 見積・ご注文はこちら
デッキワン+の特徴
POINT1 ハードウッドに一発施工が可能(ウッドデッキ・フェンス)
アイアンウッドとも言われるハードウッドのウリン材で試してみました。比重の高い木材にも下穴無しでねじ切れせずに施工が可能なことを確認しています。
デッキワンの一発施工比較動画
POINT2 特殊な先端刃先で木割れ防止
デッキワン+は木割れしにくくサビに強いステンレス製。硬度を高めることができるSUS410が採用されています。特殊な先端刃先がビスの頭浮きを抑え、打ち込みの空回り防止を強化。木材の割れによる打ち直しの手間や材料費を軽減させます。
デッキワン+の木割れ防止比較動画
POINT3 バリの発生を抑えてキレイな仕上がり
ハードウッドの王様とも称されるイペ材で試しています。下穴無しでもスムーズ、バリも出ていません。施工後のバリ取り作業の負担を軽減させます。
デッキワン+の木割れ防止比較動画
POINT4 四角穴で高い作業性
四角穴はビットのすべりが少なく摩耗や破損しにくいため、ハードウッドデッキ材に対しても作業性が高くなっています。
ウッドデッキ材以外にも、ウッドフェンスなどの外構工事にもお勧めです。
ハードウッド材はこちら>>>

デッキワン+のラインナップ
ブラウン色
品番 |
サイズ |
入り数 |
素材 |
|
cs-445 |
径5.0×長さ55mm |
100本入り |
SUS410 |
cs-446 |
径5.0×長さ65mm |
85本入り |
SUS410 |
cs-447 |
径5.0×長さ75mm |
75本入り |
SUS410 |
cs-448 |
径5.0×長さ90mm |
65本入り |
SUS410 |
シルバー色
品番 |
サイズ |
入り数 |
素材 |
|
cs-449 |
径5.0×長さ55mm |
100本入り |
SUS410 |
cs-450 |
径5.0×長さ65mm |
85本入り |
SUS410 |
cs-451 |
径5.0×長さ75mm |
75本入り |
SUS410 |
cs-452 |
径5.0×長さ90mm |
65本入り |
SUS410 |
デッキワン+のサイズの選び方
品番・記号 |
適用上材厚(mm) |
cs-445、cs-449 |
〜20.0 |
cs-446、cs-450 |
〜30.0 |
cs-447、cs-451 |
〜30.0 |
cs-448、cs-452 |
〜45.0 |
» 見積・ご注文はこちら
プレミアムセランガンバツ
プレミアムセランガンバツの特性
- 耐久性:
- ★★★★☆
- 加工性:
- ★★★☆☆
- 防 虫:
- ★★★★☆
- 価 格:
- ★★★★☆
- 希少性:
- ★★☆☆☆
- 安定性:
- ★★★☆☆
サイズ一覧表
プレミアム セランガンバツ(床材)のネット販売はリーベだけ!
最高の丸太、最高の製材、最高の美しさ、最高の工場、最高の検品で プレミアム セランガンバツが生まれました。
セランガンバツの中でも、より高品質なセランガンバツを厳選して販売しています。
何よりもうれしいのは、施工時に困ることが多い、曲がり、ねじれ、ピンポール(あまり無い)が極めて少ない点です。
それって施工の手間が少なく出来てる、美しい材なんです。
ウッドデッキの床材は、プレミアム セランガンバツをオススメします。
プレミアム セランガンバツの秘密
ピンホール無し
製造段階でピンホールが 含まれている部分は 除外しています
暴れない
ねじれ、曲がり、反りは ほとんどありません
使っていただければ、大きなメリットを感じていただけると確信します。
プレミアム セランガンバツのメリット
- 施工が楽
- 床材が無駄がない
- 費用が安くなる
- お客様が喜ぶ
- お客様からの苦情も少ない
←これだけのメリットがあります
さあ、プレミアム セランガンバツの時代だ!
スペック
商品名称 |
バツ(セランガンバツ) |
樹種名 |
セランガンバツ 別称:バンキライ、イエローバラウ |
科目 |
フタバガキ科 Shorea 属 Shorea グループの広葉樹 |
原産地 |
インドネシア、マレーシアなど東南アジア諸国 |
材色 |
辺心材の色調差はやや明らか。
心材は黄褐色、濃赤褐色、緑色を帯びた褐色など。 辺材は淡色。
|
比重 |
0.98 |
曲げ強度 |
1333(kg/cm²) |
圧縮強度 |
560(kg/cm²) |
せん断面強度 |
151(kg/cm²) |
縦圧縮強度 |
701(kg/cm²) |
ヤング係数 |
160(N/mm²) |
参考耐用年数 |
15年 |
上記の値は基準値です。 天然木材のため、すべてが均一ではございません。
プレミアムセランガンバツの見積フォーム・FAX見積書
見積フォーム