イペ(パオロペ)

反り・曲がりも天然木としては非常に少ない部類です。 市場での人気も絶大です。
- 耐久性:
- ★★★★★
- 加工性:
- ★★★☆☆
- 防 虫:
- ★★★★★
- 価 格:
- ★★☆☆☆
- 希少性:
- ★★★☆☆
- 安定性:
- ★★★★★
イペの特徴
イペは、ノウゼンカズラ科に属する常緑広葉樹で、原産国はブラジルです。 南米アマゾン川流域(ブラジル・アルゼンチン・パラグアイなど)に広く分布し、硬質で耐久性の高い木材としてウッドデッキに使用されています。
ハードウッドの王様 イペ
イペ材はウッドデッキ材として最高レベルの材です。
耐久性、安定性、美しい木目のどれをとっても No.1 クラスです。
反り・曲がりも天然木としては非常に少ない部類に入ります。
もちろん市場での人気も絶大で、その分価格も高価な物ですがイペ材専門で施工を行う方がいらっしゃるほどの材です。
イペの実績
イペ材は横浜大桟橋、海ほたるなど多くの港湾、岸壁に使用されています。
公共案件など大量の在庫が必要な場合でもリーベプロにご相談ください。
イペのサイズ一覧
厚さ (T) |
幅 (W) |
長さ(L) | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1500 | 1800 | 2100 | 2400 | 2700 | 3000 | 3300 | 3600 | 3900 | 4000 | |||||
20 | 90 | - | WDIP-024 | - | WDIP-021 | WDIP-019 | - | WDIP-017 | - | - | - | |||
20 | 105 | - | WDIP-264 | WDIP-385 | WDIP-265 | WDIP-266 | WDIP-267 | WDIP-005 | WDIP-269 | WDIP-270 | - | |||
30 | 60 | - | WDIP-425 | - | - | - | - | - | - | - | - | |||
30 | 105 | - | WDIP-189 | WDIP-033 | WDIP-407 | WDIP-031 | WDIP-030 | WDIP-029 | WDIP-028 | WDIP-027 | WDIP-026 | |||
30 | 120 | - | WDIP-045 | WDIP-044 | WDIP-043 | WDIP-372 | WDIP-395 | WDIP-373 | WDIP-038 | WDIP-037 | WDIP-036 | |||
38 | 88 | - | WDIP-131 | WDIP-129 | WDIP-128 | - | - | - | - | - | - | |||
40 | 70 | - | WDIP-187 | - | WDIP-176 | - | WDIP-178 | - | - | - | - | |||
40 | 150 | - | WDIP-140 | WDIP-139 | WDIP-138 | WDIP-137 | WDIP-343 | WDIP-135 | WDIP-134 | WDIP-133 | WDIP-307 | |||
45 | 70 | - | - | WDIP-423 | WDIP-424 | - | - | - | - | - | - | |||
45 | 90 | - | - | WDIP-353 | - | - | WDIP-356 | WDIP-357 | - | - | - | |||
45 | 150 | - | WDIP-150 | - | WDIP-148 | - | WDIP-146 | WDIP-145 | WDIP-144 | - | - | |||
50 | 55 | - | WDIP-196 | WDIP-171 | WDIP-170 | WDIP-168 | WDIP-167 | WDIP-455 | WDIP-165 | WDIP-164 | WDIP-324 |
「-」印のサイズは規格設定なし 打ち消し線のサイズは売切れ ※上記は規格サイズです。 [単位:mm]
厚さ (T) |
幅 (W) |
長さ(L) | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1500 | 1800 | 2100 | 2400 | 2700 | 3000 | 3300 | 3600 | 3900 | 4000 | |||||
70 | 70 | - | WDIP-055 | WDIP-437 | WDIP-053 | WDIP-051 | WDIP-409 | WDIP-049 | WDIP-048 | - | - | |||
90 | 90 | WDIP-342 | WDIP-066 | WDIP-457 | WDIP-064 | WDIP-062 | WDIP-061 | WDIP-241 | WDIP-059 | WDIP-430 | - | |||
100 | 100 | - | WDIP-183 | WDIP-184 | WDIP-185 | WDIP-448 | WDIP-072 | WDIP-071 | WDIP-070 | - | - |
「-」印のサイズは規格設定なし 打ち消し線のサイズは売切れ ※上記は規格サイズです。 [単位:mm]
イペのスペック
樹種名 | イペ (IPE) |
---|---|
別称 | パオロペ |
科目 | ノウゼンカズラ科の常緑広葉樹 |
原産地 | ブラジル |
材色 | 黄褐色 |
比重 | 1.12 |
耐朽性 | 大(屋外で20年以上) |
曲げ強度 | 1,848 kgf/cm2 |
圧縮強度 | 966 kgf/cm2 |
ご注意 | 天然木材の品質は、全てが均一ではございません。 弊社基準内で出荷させていただきます。 他の木材屋さんと比較いただければ、ご理解いただけると思いますが、弊社の基準は、業界内で平準的な基準で出荷させていただいております。 ご安心ください。 |
イペの施工例(ウッドデッキ)
イペの品質基準・注意事項
イペをご利用いただく際に

イペ材をご利用いただく際にご理解頂きたいことがございます。 ごく稀に、イペ材の木粉が肌や目につくとかぶれることがございます。 また、イペ材の木粉を吸い込むとアレルギー反応を起こすことがあるため、施工の際にはマスクを装着するなどの対策をお願い致します。
その他の注意点
- ハードウッドの特徴としてひび割れが生じることがあります。耐久性には影響の無い物です。
- 経年変化によりシルバーグレーに変化し、反りが生じる場合がございます。耐久性には問題ありません。
- イペ材はささくれは少ないですが、万が一発生した場合には怪我の恐れがあるためご注意ください。 60~80のサンドペーパーで磨けば処理が可能です。
- 使用当初は赤系の樹液が出る場合があります。 車両の上での使用、洗濯物を干す際にはご注意ください。
- ハードウッドの特徴として、反り・ねじれなどが出る場合がございます。 大きな変形が見られる材等は出荷時に、弊社品質基準に基づき仕分けしております。
- 硬質の木材なので、ビスをもむ際は、下穴加工が必要になります。
節 | 節はほとんどありません。 |
---|---|
曲がり・そり | 曲がり・そりは、あるものとご理解を願います。 4面の内、面の小さいサイドのそりについては下記の品質基準に準じております。 端と端を直線で結び、その中央の部分のそりの許容サイズ |
小口割れ | ハードウッドのため、有り。 |
貫通割れ | 小口全長の 10パーセント程度は許容範囲。 ただし 30cmを最大とする。 |
かんながけ残し かんな焼け |
多少有り。軽微なものは許容範囲。 |
丸み | 片面のみは多少あることもございます。 軽微なものは許容範囲。 |
キズ・しみ | 多少あることもございます。 軽微なものは許容範囲。 |
汚れ | 片面のみは多少あることもございます。軽微なものは許容範囲。 |
虫食い・ピンホール | 多少あることもございます。 軽微なものは許容範囲。 |
ひび | 人口乾燥ではなく、天日乾燥で出荷されるため、ひび割れなどが生じます。 強度上、問題ございません。 |
色 | 経年変化によりシルバーグレーへ変色。 |
ささくれ | ささくれは少ないですが、ささくれができると、材が硬いだけに怪我をする恐れがあるのでご注意ください。 ※ささくれのお手入れは、端材で擦り落とし、#60~80サンドペーパー使用。 また、小さなトゲがある場合がございます。 刺さる恐れがありますので、作業の際は必ず軍手・手袋等を着用ください。 |
樹液 | 多少発生することもございます。 樹液の汚れは中性洗剤をご使用ください。 |
カビ | 発生する事がございます。 |
耐久性 | 通常のウッドデッキでの使用の場合、過去の実績から15年以上の耐久性があると言われています。但し、環境により異なります。 ※耐久性は確約できません。 |
長さ | ほとんどが、長めに製材。 |
ご注意 | 天然木材の品質は、全てが均一ではありません。
到着後、大きな問題がある場合は弊社へご連絡下さい。 誠実に、交換等対応をさせていただきます。
返品や交換に関する詳細は こちらをご覧ください。
(過去、ほとんど品質不良の問題は起きておりません) ※加工の際に出る細かいおがくずは、人によってかぶれる場合があります。 誰がどのような状況でかぶれるかは全く予想が出来ませんので、かぶれることがあっても当社では責任を負い兼ねますことを、あらかじめご了承ください。 |