ひのきサイプレス
ひのきサイプレスは加工性が高いハードウッド、豪州ヒノキです。日本人好みの滑らかな木肌表面で、美しく光沢のある色合いが特徴的なハードウッド。
法人価格は問合せください
ひのきサイプレスの特徴
ひのきサイプレスは、ヒノキ科カトリス亜科に属するオーストラリアの主要木材です。 日本国内では「サイプレス」という呼び名の他に、「豪州ひのき」「オーストラリアひのき」と呼ばれることもあります。 ひのきサイプレスは、シロアリに非常に強く圧縮強度が高いことから、現地オーストラリアでは高級住宅の土台などに幅広く使用されています。
シロアリに強い!
ひのきサイプレスは世界一シロアリに強いといわれています。
化学薬品を使用せずに防蟻対策が出来ることからウッドデッキ、住宅の土台などに使用されています。
加工性と耐久性
耐久性の低いソフトウッド(SPF)などと加工性の低いハードウッド。
そんなお悩みはひのきサイプレスで解決できます。
高耐久・加工性の高い材、それがひのきサイプレスです。
癒しの香り
ひのきサイプレスはアロマオイルにも使用される癒しの香りのウッドデッキ材です。
比重 | 曲げ強度 (kg/cm²) |
せん断面強度 (kg/cm²) |
縦圧縮強度 (kg/cm²) |
|
---|---|---|---|---|
ひのきサイプレス(豪州ひのき) | 0.72 | 993 | 180 | 506 |
ウエスタンレッドシダー | 0.33 | 541 | 60 | 353 |
日本杉 | 0.38 | 650 | 60 | 350 |
日本檜 | 0.41 | 750 | 75 | 400 |
ひのきサイプレスのスペック
樹種名 | サイプレス(豪州ヒノキ) |
---|---|
別称 | 豪州ひのき、オーストラリアひのき |
科目 | ヒノキ科カリトリス亜科 |
原産地 | オーストラリア |
材色 | 黄褐色 |
比重 | 0.72 |
曲げ強度 | 1,103(kgf/cm²) |
圧縮強度 | 414.9(kgf/cm²) |
参考耐用年数 | 15年 |
せん断面強度 | 板目 123.3(kg/cm³)/柾目 133.3(kg/cm³) |
縦圧縮強度 | 506(kg/cm³) |
ヤング係数 | 93.5(tf/cm²) |
ひのきサイプレスの見積フォーム・FAX見積書
ひのきサイプレスの品質基準・注意事項
下記は、当該デッキ材固有の注意事項だけを抜粋して記載させていただいております。 弊社の木材に関する品質基準は、『デッキ材・木製フェンスの品質基準』 にて詳細に記させていただいております。 ご確認のほど宜しくお願い致します。
節(ふし) | 片面の節抜けは許容。節抜けが貫通していない場合は許容。 | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
曲がり・反り |
4面の内、面の小さいサイドの反りについては、下記の品質基準に準じております。 1.反り(そり)... 端と端を直線で結び、その中央の部分のそりの許容サイズ
その他のサイズについては、『デッキ材・木製フェンスの品質基準』をご確認ください。 2.曲がり... 端と端を直線で結び、その中央の部分の曲がりの許容サイズ
|
|||||||||||||||||||||||
割れ |
ひび割れ 髪の毛のような細かい割れはひのきサイプレスの特徴です。 ひのきサイプレスは表面の割れとひびが生じやすい樹種です。 原則として許容範囲内となります。 小口割れ 小口から全長の30%程度は許容範囲内としています。 乾燥防止のためにワックスを小口に塗布済み。 許容範囲内のひび割れの例 ※クリックすると大きく表示します。 |
|||||||||||||||||||||||
ささくれ | ハードウッドのため、あります。 | |||||||||||||||||||||||
カビ | 赤道直下を通り約2~3週間かけて輸送されてくるのでカビが発生することがあります。 ただし、強度・耐久性に影響はございません。 | |||||||||||||||||||||||
白太(シラタ) | 白太部分の耐久性は高くありません。
そのため施工の際は、白太部分がある面を裏側になるようにしてください。
また、特に白太部分には防腐・防虫効果のある塗料の塗布をお願いいたします。 白太の例 ※クリックすると大きく表示します。 ※白太とは、丸太の樹皮に近い白色をしている部分で、製材して板になった状態でも一部発生します。 辺材とも呼ばれます。 |
ひのきサイプレスには時折、ブルー色のシミが付着しております。 ひのきサイプレスが生長している間に、強い風で揺れる際に 木の中にも揺れが発生することによって、きしみが発生しその作用で木の色素の変化を起こしたもので、問題があるシミではありませんのでご安心ください。 また、面材・根太をはる時に木材に白太がある場合は、白太を下にして貼り付けてください。 ひのきサイプレスに限らず、白太はどんな木材でも弱いものです。
ひのきサイプレスの施工例
施工後に施工事例のお写真をお送りいただくと、クオカードをプレゼントいたします!