シダーガレージ

カナダ製の材料を使い、日本で加工した木造ガレージキット。 無垢の木材をふんだんに使った、やさしさとぬくもりのあるデザイン。 ガレージとしてはもちろん、アトリエやスタジオ、プレイハウスとしても最適です。
特徴
スチール製のものに比べ、木材でつくったガレージは、単に木のぬくもりや優しさを感じさせるだけではなく、余分な湿気を吸収してくれたり、断熱性に優れるなど、優れた機能性を備えています。
しかも、住宅用にも十分に使用できるしっかりとした素材を揃え、釘や金物にもJIS基準適合品を使用するなど、細かな部分にも気を配ったこだわりのキットです。
豊富なオプションについてもご相談下さい。
塗料に関しては、別途ご用意いただきます。おおよそ25~28Lが目安となります。
土台
土台
米つが4×4材(89mm角)。従来のCCA処理からタナリス加圧注入処理への変更により、さらに防腐・防蟻性がアップするとともに安全性も向上。
焼却処理をしても、灰の中に有害な金属などが残りません。
土台防湿シート
土台と基礎の間に敷き、土台の耐久性を向上させます。

構造材
キットで使われる2×4材はJAS甲種枠組材2級以上、樹種SPF。構造用合板はJAS特類2級以上、針葉樹合板。
壁パネル / 小屋壁パネル / ケラバ
国内の工場で加工、製作したものをお届けします。
2×4材は含水率19%以下に乾燥されているため品質安定性に優れています。
壁パネル、小屋壁パネルには9.5mm厚の構造用合板が張られています。
この合板は、健康を害するホルムアルデヒドの放出量が、JASの最も厳しいFc0規定値をはるかに下回る高い安全性を有します。
また、ドアや窓の開口部はご指定の位置に加工済みです。
屋根トラス
2×4材を使用したネイルプレート方式木造トラス。(建築基準法第38条に基づく建設省特認取得済み)
トラス筋交い(つなぎ材)
SPF製2×4材(断面38×89mm)
壁上ブロッキング
SPF製2×6材(断面38×140×長さ571mm)
壁パネル

トラス

屋根
野地板
T&G構造用合板(610×2438×厚12.5mm)。さね付きの小型サイズで、高所での作業性に優れます。
屋根材
アスファルトシングル。ガラス不織物にアスファルトをコーティング。さらに茶色系の特殊砕石が表面に圧着してあります。
防水下葺材
ゴムアスファルトルーフィング。墨出ししやすく、シール性も良い高級タイプです。
屋根材用接着剤
シングルセメント。アスファルトシングル専用接着剤。接着力、シール性、耐候性に優れます。
屋根用釘
セラミックコーティング・シングル専用釘。リング加工で引抜耐力も向上しています。
軒先水切り
亜鉛びき鋼板(長さ約3000mm)
ネイルプレート

屋根材

軒先水切り

外壁
壁材
レッドシダー製ベベルサイディング(よろい張り下見板)。表面ラフ仕上げ。働き幅165mm、厚さ16mm、長さ915~4880mm
コーナーボード
レッドシダー製1×4節無し材(断面18×90mm)。建物四隅の外側に取り付けます。
破風・鼻かくし
レッドシダー製1×6節無し材(断面18×141mm)。軒先(トラス先端)およびケラバ外側に取り付けます。
シャッター開口部化粧枠材
レッドシダー製2×6節無し材(断面40×141mm)。
開口部トリム
レッドシダー製2×4節無し材(断面40×90mm)。窓とドアの外周部(外側)に取り付け、より重厚な感じを演出します。
開口部防水テープ
窓とドア回りに貼り、開口部回りの防水性を高めます。
外壁&コーナーボード

建具
木製シャッター(オーバーヘッドドア)+取付け用金具
レッドシダー無垢材のレイズドパネル使用。
高級感のある美しい木目がガレージの表情を一層引き立たせます。
フレーム部はヘム・ファー製。無塗装品ですので塗装が必要です。
間口18フィートまでのタイプ
9×7フィート(幅2743×高さ2134mm)有効開口高約2m。
間口20フィートまでのタイプ
16×7フィート(幅4777×高さ2134mm)有効開口高約2m。オプションで有効開口高約2.4mのロングシャッターもあります。
窓
木製サッシ・ペアガラス上げ下げ(Wハング)窓。白色。網戸付。(RO:幅761×高さ1219mm)12~18フィートタイプは1本、20フィートタイプ以上は2本。
通用口ドア
スチール製外板、白色下塗り済み。外から見て右吊り元(吊込済)、外開き。(RO:幅876×高さ2057mm)
ドアノブ
ライフタイムポリッシュドブラス仕上げ。鍵付、屋内側ターンボタン。バックセット60mm。
木製シャッター

内側

窓&トリム

ドアノブ

通用口ドア

釘・補強金具
いずれも2×4工法用JIS規格適合品。
釘
CN90・75・65釘、溶融亜鉛メッキZN釘、ステンレス鋼SFN釘など。CN釘はわかりやすく赤や青に色分けされています。
あおり止め金物TS
トラス、ケラバと壁の緊結用。
帯金物S65
壁と小屋壁の緊結用。
かど金物CP-T/CP-L
壁と土台の緊結用。

その他
シャッタースプリング巻き用ロッド
スプリングを巻く際に使う金属製の棒です。
図面
平面図・立面図、基礎伏図・基礎断面図、パネル割り図。
マニュアル等
シダーガレージ施工マニュアル シャッター(オーバーヘッドドア)組立説明書 シャッター取付参考ビデオ(英語版)
オプション
シャッター用電動オープナー(リモコン1個付き)1/2馬力
¥73,500(税込)/台 赤外線ビームセンサーや過負荷反転機構などの安全装置付。リモコンで車内から操作可能。
開閉操作時には照明が自動点灯し、10分以内に自動消灯。日本語版マニュアル付属。
外部建具
通用口ドア+ドアノブ(キットと同じものの追加)・・・¥63,000(税込)/セット ペアガラス窓(キットと同じものの追加)・・・¥42,000(税込)/セット
ロングシャッターへの変更
有効開口高約2m→2.4mになります。
9×7フィートシャッター
9×8フィート(幅2743×高さ2438mm)に変更・・・¥21,000up(税込)/台
16×7フィートシャッター
16×8フィート(幅4877×高さ2438mm)に変更・・・¥42,000up(税込)/台
耐雪仕様
トラス間隔の変更、トラス構造変更等により、2m弱の積雪に耐えます。内容によって異なりますのでお問い合わせ下さい。
その他
床構造部材・・・¥6,300(税込)/m²(大引き、根太類、床下断熱材、床下張り構造用合板) 床仕上材(チーク、オーク、レッドシダーetc.)・・・お問い合わせ下さい。
間仕切り壁・断熱材・・・お問い合わせ下さい。
木製ドア
「ノード」他・・・各種ございますのでお問い合わせ下さい。
木製窓
「ペラ」他・・・各種ございますのでお問い合わせ下さい。
天窓
「ベルックス」・・・各種ございますのでお問い合わせ下さい。
その他
レッドシダー内装材、デッキ材 木部用塗料・・・各種ございますのでお問い合わせ下さい。
木製窓

電動オープナー

レッドシダーを 床材に使用

天窓

レスオプション(シャッターの削除や屋根材の削除など)も可能ですのでご相談下さい。
価格
1フィート(feet)=約30cm/表示価格は税込、送料別。2021年4月現在。
【1~2台用】
窓×1、ドア×1付き シャッター幅:9フィート(2,743mm)/間口10フィートの商品のシャッター幅は8フィート(2,438mm)
奥行き\間口 | 10feet 3,048mm | 12feet 3,658mm | 14feet 4,267mm | 16feet 4,877mm | 18feet 5,486mm |
---|---|---|---|---|---|
18feet 5,486mm | 10×18タイプ 16.7㎡/5.1坪 146.3万円 | 12×18タイプ 20.1㎡/6.1坪 160.6万円 | 14×18タイプ 23.4㎡/7.1坪 173.8万円 | 16×18タイプ 26.8㎡/8.1坪 183.7万円 | 18×18タイプ 30.1㎡/9.1坪 189.2万円 |
20feet 6,096mm | 10×20タイプ 18.6㎡/5.6坪 152.9万円 | 12×20タイプ 22.3㎡/6.8坪 167.2万円 | 14×20タイプ 26.0㎡/7.9坪 180.4万円 | 16×20タイプ 29.7㎡/9.0坪 191.4万円 | 18×20タイプ 33.4㎡/10.1坪 196.9万円 |
22feet 6,706mm | 10×22タイプ 20.4㎡/6.2坪 159.5万円 | 12×22タイプ 24.5㎡/7.4坪 173.8万円 | 14×22タイプ 28.6㎡/8.7坪 188.1万円 | 16×22タイプ 32.7㎡/9.9坪 199.1万円 | 18×22タイプ 36.8㎡/11.1坪 205.7万円 |
24feet 7,315mm | 10×24タイプ 22.3㎡/6.8坪 166.1万円 | 12×24タイプ 26.8㎡/8.1坪 180.4万円 | 14×24タイプ 31.2㎡/9.5坪 194.7万円 | 16×24タイプ 35.7㎡/10.8坪 206.8万円 | 18×24タイプ 40.1㎡/12.1坪 213.4万円 |
26feet 7,925mm | 10×26タイプ 24.2㎡/7.3坪 172.7万円 | 12×26タイプ 29.0㎡/8.8坪 187万円 | 14×26タイプ 33.8㎡/10.2坪 202.4万円 | 16×26タイプ 38.7㎡/11.7坪 214.5万円 | 18×26タイプ 43.5㎡/13.2坪 222.2万円 |
【2~3台用】
窓×2、ドア×1付き シャッター幅:16フィート(4,877mm)
奥行き\間口 | 20feet 6,096mm | 22feet 6,706mm | 24feet 7,315mm | 26feet 7,925mm |
---|---|---|---|---|
18feet 5,486mm | 20×18タイプ 33.4㎡/10.1坪 222.2万円 | 22×18タイプ 36.8㎡/11.1坪 233.2万円 | 24×18タイプ 40.1㎡/12.2坪 239.8万円 | 26×18タイプ 43.5㎡/13.2坪 254.1万円 |
20feet 6,096mm | 20×20タイプ 37.2㎡/11.3坪 231万円 | 22×20タイプ 40.9㎡/12.4坪 242万円 | 24×20タイプ 44.6㎡/13.5坪 249.7万円 | 26×20タイプ 48.3㎡/14.6坪 264万円 |
22feet 6,706mm | 20×22タイプ 40.9㎡/12.4坪 239.8万円 | 22×22タイプ 45.0㎡/13.6坪 251.9万円 | 24×22タイプ 49.1㎡/14.9坪 259.6万円 | 26×22タイプ> 53.1㎡/16.1坪 275万円 |
24feet 7,315mm | 20×24タイプ 44.6㎡/13.5坪 248.6万円 | 22×24タイプ 49.1㎡/14.9坪 260.7万円 | 24×24タイプ 53.5㎡/16.2坪 269.5万円 | 26×24タイプ 58.0㎡/17.6坪 284.9万円 |
26feet 7,925mm | 20×26タイプ 48.3㎡/14.6坪 257.4万円 | 22×26タイプ 53.1㎡/16.1坪 270.6万円 | 24×26タイプ 58.0㎡/17.6坪 279.4万円 | 芯々60㎡を越える ため建築法上不可 |
注意事項
<施工>
関東および近県は弊社で施工をお請けできます。
それ以外の地域でもお請けできる場合、また、施工業者をご紹介できる場合もございますので、お問い合わせ下さい。
弊社施工範囲外の場合には、お近くの建築業者にご依頼になるか、セルフビルドでお願いいたします。
<施工費用例>
- 基礎工事 キット価格の50%~
- 構造フレーミング工事 キット価格の20%~
- 外装工事 キット価格の15%~
- 屋根工事 キット価格の15%~
- ガレージドア工事 キット価格の10%~
- 外部塗装工事(材工) キット価格の10%~
*基礎工事は非寒冷地の平坦地でコンクリート布基礎+土間コンクリートの場合。
電気工事、水道工事、内装工事、建築確認申請費、運送費等は含まれていません。
<お申し込み方法>
電話、FAX、メールなどで、ご希望タイプ、オプションの有無、運送場所をお教え頂得れば、キット価格、運送費、消費税などの合計金額を記した「見積書」をお送りいたします。ご注文の際には「注文書」にご記入の上、ご返送ください。併せて、お申し込み金をお支払い頂いた時点で正式お申し込みとさせていただきます。
<納期について>
ご注文頂いてからお届けまでに、通常約1か月かかります。
<運送について>
- 「シダーガレージ」は一部組み立て済みになっているため荷姿が大きく、通常はクレーン付きトラックで運送します。(4トン車×1~3台程度)
- 運送料(概算ですので詳細はお問い合せください)
例:東京から200km以内で約10万円。400~500km程度で約16万円。
<お支払いについて>
- 代金はお申し込み時半金、納品時半金のお支払いとなります。
- お支払いは銀行振込みでお願いいたします。
<その他>
- カタログ上の写真は、現物と異なることがありますのでご了承下さい。
- 価格および仕様は予告なく変更する可能性が有ります。
- 自然の木材製品ですので、使用上差し支えない範囲での反り、割れなどはご容赦下さい。
- シダーガレージの建築に際しては建築確認申請が必要な場合があります。また、法令・条例等より建築のできない地域もあります。建築場所に係る法規制等をご確認のうえ、施工して下さい。それにより改造等が必要な場合の材料はキットに含まれません。
- ガレージドアの取り付け作業の一部には危険を伴う箇所がありますので専門業者にご依頼下さい。
- 屋根釘が野地坂を貫通して5mm程度室内側に露出していますのでご了承下さい。
- 開口部の幅が4000mmを超える場合、確認申請時に構造計算が必要です。(ガレージドア、シャッターなど)